IoT、AI導入前適正化診断
IoT、AIを活用して自社の生産性向上に取り組む都内中小企業様へ専門家を派遣し、課題抽出から身の丈に合う具体的な取り組み内容について一緒に考え、アドバイスいたします。また、必要に応じ、事業計画の策定までご支援いたします。
※募集規模に達しましたので受付を終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました
- 対象者
東京都内に主たる事業所をおく中小企業者※(募集規模 30社)
【導入前適正化診断の対象となる中小企業者】
個人の事業主または会社で、下表の「資本金の額」または「従業員数」のいずれかに該当する方で、東京都内に主たる事業所を有する(本社若しくは支店登記がされている)方が対象となります。
業種 資本金の額 従業員数 製造業、建設業
運輸業、その他の業種3億円以下 300人以下 卸売業 1億円以下 100人以下 サービス業 5千万円以下 100人以下 小売業 5千万円以下 50人以下 - 要件
公社が派遣の必要性を認めた中小企業者
※公社職員や専門家との面談(現状ではお電話でのヒアリング)を通して派遣の可否を判断します - 派遣回数
1社あたり最大8回まで - 費用
無料 - 派遣場所
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県 - 派遣する専門家
IoT・AI経営相談に係る相談員、公社に登録のある専門家、およびIoT、AIなどに関し高度な知識を有する専門家
ご利用オススメの方
- 自社のIoT化を推進したいが、何からはじめて良いかわからない方
- 従業員の高齢化や人手不足対策として、省人化を図りたい方
- 生産設備の稼働状況や生産・在庫状況をリアルタイムに把握したい方
- ICT、IoT、AIを活用して自社製品・サービスの付加価値向上を図りたい方
IoT、AI導入機器診断
導入前適正化診断を利用されている企業の内、新技術(IoT、AI)導入を進める企業を対象に、公社が委託するITベンダー、SIer等からIoT・AI製品、サービス等を用いた具体的な機器提案をいたします。
また、必要に応じて、RFP(提案依頼書)作成や導入に向けた必要な知識習得も併せて支援します。
- 対象者
導入前適正化診断を受けた後、具体的なIoT、AI機器の導入を希望する企業 - 要件
導入前適正化診断を利用し、公社が機器診断の必要性を認めた企業 - 募集規模
ICT、IoT、AI製品、サービス提案(10社)※先着順
RFP作成支援(7社)※先着順 - 費用
無料
導入前適正化診断、導入機器診断の流れ

募集・派遣期間等
- 募集規模は導入前適正化診断30社(うち導入機器診断対象は10社)程度
- 募集は随時受付ております(ただし募集規模を満たした場合は募集を締め切ります)
- 派遣期間は2020年5月から2021年2月末日まで