2022.03.11
稼働時間・停止ロスの可視化・分析ツール『KadouLyzer』
北村化学産業株式会社
停止ロスの改善余地が浮き彫りに!
年数十万円でスモールスタート&無料トライアルも!
KadouLyzerは200社を超えるスマートファクトリーの提案活動の中から生まれた設備や日付ごとに稼働時間、停止時間、停止要因を可視化するソリューション。故障や段取、調整などの停止ロス、チョコ停や空転などの性能ロスに不良ロスを加え、それぞれの時間と要因、比率をグラフ化する。
設備総合効率や費用対効果が見れる画面も用意。これらの情報は生産日報からEXCELに転記するだけで自動的にデータが取り込まれ、リアルタイムに可視化・分析が可能である。
■特徴1:安価
スマートファクトリーやIoT の取り組みを始める際、多くの場合、高い費用や専門知識、人材が必要となるが、KadouLyzerは年数十万円で導入可能である。
■特徴2:簡易
EXCELで入力し、WEBブラウザでデータを見ていただくサービスなので専門知識が不要。
■特徴3:費用対効果が見える
効果検証画面では改善見込みの%と賃率を入力すれば改善効果を算出するので、費用対効果を金額で知ることができる。


企業情報

- 社名:北村化学産業株式会社
- 設立年月日:1894年
- 所在地:東京都中央区日本橋室町4丁目1番21号
- 業務内容 : 化学品の販売、IoT等の技術を活用したソリューションビジネス
- 資本金 : 103,500,000円
- 従業員数 : 116名(2022年2月時点)
- 売上高:25,161百万円
本サイトの製品・サービス紹介ページに掲載された製品・サービスは当公社が認定したものではありません。データや情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等に関し、当公社はいかなる責任も負いません。本ページは製品・サービスの紹介を目的としており、適合性等については各社のご判断のもとで情報をご利用ください。