2018.11.30
あらゆる製品をIoT化!
「通信する乾電池:MaBeee」
ノバルス株式会社
乾電池を使った製品を、簡単にIoT機器へ変換。
製品のIoT化を目指す多くの企業をサポート。

今や、企業の生産性・品質向上、エネルギーの効率的利用のために、IoTの活用は不可欠。そんな中、IoTコンサルティングを展開するノバルス株式会社が乾電池型IoTデバイス”MaBeee”(マビー)を製品化した。
既に2016年のグッドデザイン賞もし、様々なビジネスコンテストでも受賞する今注目のIoTだ。
MaBeeeを電池に装着すればその電池を利用する製品がIoT機器に生まれ変わる。MaBeeeは、言わば「通信する乾電池」だ。
例えばスマホから、ランプやおもちゃの電池出力コントロールが可能(コントロールモデル)。さらに教育向けプログラミングソフトとも利用可能。
また、新機能としてテレビリモコンや火災報知器の電池電圧や電流のモニター(モニタリングモデル)も可能に。高齢者の見守り、メンテナンス、ビーコンなど様々な使い方が可能だと言う。
今後はMaBeeeがPLC(Power Line Communication)も可能になり、IoTの新規開発によるハードルを格段に下げる事が期待される。

企業情報

- 社名:ノバルス株式会社
- 設立年月日:2015年4月24日
- 所在地:東京都千代田区一番町6番 相模屋ビル7階
- 業務内容 : IoT製品の企画設計製造販売
- 資本金 : 2億2,400万円(準備金含)
- 従業員数 : 10名
- 売上高 : 非公開
本サイトの製品・サービス紹介ページに掲載された製品・サービスは当公社が認定したものではありません。データや情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等に関し、当公社はいかなる責任も負いません。本ページは製品・サービスの紹介を目的としており、適合性等については各社のご判断のもとで情報をご利用ください。