2020.06.02
一社に一ロボットの時代到来。
働き方改革の大本命「RPA」。
ラディックス株式会社
日常業務を人間に代わりロボットが行うRPA。

RPAとは、日常業務を人間に代わりロボットが行うことである。
人手不足の解消や生産性の向上、業務効率化を実現できるツールとして近年注目されている技術である。
RPAは、日常業務において転記作業や照合といったルーティン化された作業を得意とし、おおよそ人間の3~5倍のスピードで終えることができる。
その他にも、ミスが許されない会計、給与といった心的負担のかかる作業もロボットに任せることで解放される。
導入にあたり、一番の障壁としてロボットの作成があるが、当社ではRPA化できるものを探し、製作から導入後の支援まで全てワンストップで可能。
利用方法も簡単。パソコンのデスクトップ上にあるRPAのアイコンをクリックするだけ。
あとは、終わるまで他の作業をやるもよし、退社するもよし。
当社にご依頼いただければ、働き方改革の実現は容易である。

企業情報

- 社名:ラディックス株式会社
- 設立年月日:2004年8月20日
- 所在地:東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル1F
- 業務内容 : 法人向け情報化支援事業
- 資本金 : 5000万円
- 従業員数 : 1248名(グループ全体)
本サイトの製品・サービス紹介ページに掲載された製品・サービスは当公社が認定したものではありません。データや情報等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等に関し、当公社はいかなる責任も負いません。本ページは製品・サービスの紹介を目的としており、適合性等については各社のご判断のもとで情報をご利用ください。