支援メニュー 支援メニュー

HOME 支援メニュー

DX推進支援事業

・パンフレットは こちら

・2分でわかる!DX推進支援事業の動画は  こちら   

※ デジタル技術活用推進緊急支援事業はこちら

※ 画像をタップいただくと、拡大してご覧いただけます。ICT・IoT・AI、ロボットなどデジタル技術の導入及び活用を図る都内中小企業を多様なメニューで支援します! 情報収集 巡回員サポート 経営課題に応じたデジタル技術の導入や活用等に関する情報提供 ICT・IoT・AI相談 Web等による無料相談 週5回(月~金) ロボット相談 Web等による無料相談 週3回(月・水・金) ポータルサイト 導入事例等の情報をポータルサイトにて発信 アドバイザーによるトータル支援 現地調査・診断 (最大2回) 専門家が事務所や工場などに現地訪問を実施 各社の経営課題に応じて、全社的・経営的視点から現状の課題を明確化したうえで、支援方針を決定 ①生産性向上コース デジタル技術導入・活用支援 (1年度目10回・2年度目8回) ②DX戦略策定支援コース DX戦略策定支援 (1年度目10回) デジタル技術導入・活用支援 (1年度目6回・2年度目12回)DX推進助成金 アドバイザーによるトータル支援を受けて提案書をお持ちの企業のみが対象 助成額 3,000万円(下限額30万円) 助成率 ❶生産性向上コース 1/2、2/3、3/4、4/5以内 ②DX戦略策定支援コース 2/3、3/4、4/5以内その他のご活用いただける助成金 中小企業デジタルツール導入促進支援事業 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 と必要に応じて組み合わせて活用が可能です。
令和6年度に募集した2024年問題に取り組む建設業、運輸業等の方向けのデジタル技術活用推進緊急支援事業をご利用中の方はこちら

・ パンフレットは こちら

・ 2分でわかる!DX推進支援事業の動画は  こちら   

アドバイザーの登録申請

 現在、デジタル技術活用推進事業のアドバイザーの登録申請は受付けておりません。